こんにちは!SGです。現在、カナダのトロントで留学生活を送りながら、IT業界に関する知識と経験を深めています。このブログでは、私の留学体験、カナダでの生活、そしてIT関連のトピックをシェアしていきたいと思っています。
私が留学を決意したのは、国際的な視野を広げたいという強い思いからでした。日本で営業を7年間経験した後、30歳になったことを機に新たな挑戦をしたいと思い、「これは私が作ったものだ!」と言える仕事を目指し、フィリピンでIT留学を決意。
しかし、コロナの影響で帰国せざるを得なくなりました。帰国後は職業訓練校でデザインやフロントエンド開発を学び、教育事業のベンチャー企業に就職しました。プログラミングを学ぶなら海外で仕事もしてみたいと思い、カナダに留学することになりました。
IT業界は日々進化しており、私はテクノロジーを活用して問題解決に取り組むことが大好きです。大学では研究者を目指しましたが、PCに触れずデータ分析ができなかったため断念しました。今は人並みにPCもサワれるようになり、自分のスキルを磨き続けています。ITの魅力は、広くて深いジャンルだというところです。できることが増えてくると、さらに新たに学びたくなります!学ぶことが無限にある点もITの魅力の一つです。
カナダでの生活は、私にとって新しい発見の連続です。トロントでは、美しい公園や多様な食文化、いろいろな国の人々と触れ合っています。週末には友人と街を散策したり地元のイベントに参加したいと思っていますが、学校の課題に追われているため、遊びに行く時間がなかなか取れません。
このブログを通じて、留学を考えている方やカナダの生活事情、IT業界に興味がある方に役立つ情報を提供できればと思っています。私の体験談やアドバイスが少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします!